Coloring book
2016年02月25日
「秘密の花園」 この花園の持ち主は・・・のページを塗りました!

先日の塗り絵と同じなんですが、色がハッキリわかるように写し直したので、もう一度紹介させてください
この絵は「秘密の花園」の中で塗る面積が少ないため気軽に塗れました


とても細かい絵なので色がはみ出ちゃいます


↑ この真ん中のお花が特に楽しく塗れました

たぶん完成する最後に塗ったので、達成感からそう感じたのかもしれません
塗り絵はたくさんの色を使って、カラフルに塗るのが好きです
今は色鉛筆だけ使っているんですが、いつか背景など広範囲な部分を塗るためのパステルに挑戦したいです

pianolessonfame at 20:31|Permalink│Comments(0)
2016年02月18日
趣味は・・・大人の塗り絵です!
何か趣味があればいいなと思い、私だったら何ができるだろうと長年考えていました

音楽を聴いたり、映画やドラマを観たりするのも趣味なんですが、自分の手で何かを作るような趣味がしたかったんです
物作りはけっこう好きです

でもかなり苦手です(笑)
というのも私は何かを作るとなると、ものすごく時間がかかってしまうんです

これは今はじまった事ではなく、学生時代からそうなので、家庭科の裁縫とか美術系は出来上がるのに苦労しました

こういう背景があり、何だったら趣味としてやっていけるのか長い時間悩んでいました
そしてたどり着いたのが「大人の塗り絵」だったんです

これまでに日本で何度もブームがあり、その度気になっていました
身近にある色鉛筆やペンでも気軽に塗れるので嬉しいですよね
ちょっと時間がある時に、好きな色やその日の気分の色を使って塗っていくのはとっても幸せな時間です
相変わらず出来上がるまで時間がかかっちゃうんですけどね

「好きこそ物の上手なれ」で頑張りたいと思っています


この塗り絵はジョハンナ・バスフォードさんの「ひみつの花園」からです
とっても細かい絵がたくさんあってワクワクする塗り絵本ですよ

凝りだしたらキリがないんですけど、もっとグラデーションや影をつけれるように研究していきますね


ジョハンナ・バスフォードさんの本は、「ひみつの花園」の他に「ねむれる森」、「海の楽園」という塗り絵本もあります

pianolessonfame at 22:20|Permalink│Comments(0)