2016年02月25日

「秘密の花園」 この花園の持ち主は・・・のページを塗りました!




DSC_0024



先日の塗り絵と同じなんですが、色がハッキリわかるように写し直したので、もう一度紹介させてください


この絵は「秘密の花園」の中で塗る面積が少ないため気軽に塗れました



DSC_0013



とても細かい絵なので色がはみ出ちゃいます



DSC_0026



↑ この真ん中のお花が特に楽しく塗れました


たぶん完成する最後に塗ったので、達成感からそう感じたのかもしれません


塗り絵はたくさんの色を使って、カラフルに塗るのが好きです


今は色鉛筆だけ使っているんですが、いつか背景など広範囲な部分を塗るためのパステルに挑戦したいです






pianolessonfame at 20:31|PermalinkComments(0)Coloring book 

2016年02月24日

YouTubeのリピート方法がわかった!


みなさんはYouTube利用していますか?


私はYouTubeでけっこう動画を観てきました


最近はちょっとご無沙汰だったんですが、久々に動画を観ていたら・・・


「んっ リピートが簡単にできる


ということに気づきました


今まではリピートできる別サイトに飛んでみたり、文字を入れたり・・・


なんてことしてたんですが、もう今ではそれはそれは簡単にリピートできます


やり方は、リピートしたい動画の上で右クリックします


すると「ループ」という枠がありますので、それをクリックです


それだけです


感動しました (笑)


↓ よければ試すのに使ってください






好きな動画は何回も観たい時ありますよね


これからは私もこの機能でいっぱいリピートしそうです v( ̄∇ ̄)v








pianolessonfame at 20:51|PermalinkComments(0)Diary 

2016年02月23日

ピアノを習うことで いろいろな効果が期待できる!!


先日、『ピアノを習うと頭が良くなるウワサは本当だった!!』という記事を書きました


 

 ピアノを習うと頭が良くなるウワサは本当だった!!


 

ピアノの演奏は、



目で見る

  ↓

頭で理解する

  ↓

指で弾く

  ↓

耳で聴く



という動作があり、情報伝達や体への命令などがくり返し行われることで脳が刺激され発達します



これによって問題解決能力・社会性・創造性など、人生の成功に関係する全ての基礎が伸びる事が脳科学で実証されています




という内容でした






脳科学者に聞いた「12歳までに通わせるべき習い事」ランキングでは、堂々の1位を獲得!



この12歳までにというのは、問題解決能力や社会性、創造性などの能力と共にさらに「同時処理能力」を上げることができると言われています



同時処理能力を上げると、頭の中で一度にたくさんの情報を処理できます



膨大な情報が行き交う現代社会では、まさに身につけたい能力ですよね



この能力はプライベートでも、お仕事でもいろいろな場面でずっと役に立つ能力です






まだまだあった!ピアノを習うと良いこと!



それは



・外国語に適応しやすくなる可能性があること



・運動神経が発達する可能性があること



です



ピアノの演奏は音を聞き分ける能力が伸びるので、英語など外国語の音も正確に聞き分けられると言われています



運動神経は、ピアノを弾くことの目・耳・指の連携が大きく関わってくるそうです






「やっておけば良かったと思う習い事」ランキングでピアノは2位



このランキングでもピアノは上位です



1位は英会話でした



英語は海外旅行やキャリアアップに大変重要です



ピアノを習うことで、外国語習得能力もアップできるなんて一石二鳥ですよね






大人の方にも もちろん効果があります!



・記憶力がよくなる



・リラックス効果があり、ストレス解消になる



・シニアの方でも脳の老化を食い止める



などなど、すばらしい効果を得られる可能性があるということが研究で発表されています






☆これからピアノを習いはじめようと思っている方


☆前に習っていた事がある方


☆趣味や楽しみでやってみたいと考えている方


☆本格的にピアノの道を考えている方



Piano Lesson FAME では一人ひとりの個性を活かし、様々な効果をできるだけ多く得ることができるように指導しています!!



無料体験レッスンのお申し込みはホームページのお問い合わせフォームから簡単にできます



ご連絡お待ちしております








pianolessonfame at 22:00|PermalinkComments(0)Piano Lesson FAME